イーサンの日記

まったりゆったり原神プレイ報告ブログ

カズハの所感② 〜ウェンティとスクロースとの比較〜

こんにちは、JBです。


次のアプデが稲妻確定ということで、今更モンドとリーユエのトレジャーコンパスを携え、これまで避けていた宝箱探しをしております。目指せ探索度100%。先日お迎えした探索人権侍のおかげもあり、すこぶる快適に探索できています。

 

さて、そのござる侍カズハですが、
そもそもウェンティとスクロースを育成済みでも引く必要あるの?

と、まず疑問に思いますよね。


私も復刻でウェンティを引き、嬉々としてレベル85まで育て、スクロースも螺旋の為に突破はせずともレベル79まで育成済みでしたのでとても悩みました。

そこで今回は、何かと比較されやすいこの3キャラについて語りたいと思います。

f:id:one_JB:20210714202605p:image

 

一応ジン団長も風元素サポートキャラですが、ヒーラーとしての確固たる役割がありますので今回は比較対象にはしておりません。

 

 

 


-それぞれの集敵スキルの特徴  長所と短所

 

それぞれ細かい性能の違いはありますが、まずこの3人の共通点といえば集敵性能ですよね。
実はこの共通している集敵に関しても、比較してみるとそれぞれ面白い特徴がある事がわかりました。


まず、この3キャラクターの集敵性能に限定して比較してみたいと思います。

 

ウェンティ

吸引力◎

集敵性能◎

集敵中攻撃の当てやすさ×

元素爆発

f:id:one_JB:20210714202648p:image

 

 

スクロース

吸引力◎

集敵性能○

集敵中攻撃の当てやすさ△

元素爆発

f:id:one_JB:20210714202657p:image

 

 

カズハ    

吸引力○

集敵性能◎

集敵中攻撃の当てやすさ◎

元素スキル

f:id:one_JB:20210714202717p:image

 


※攻撃の当てやすさは近接で殴る事を想定しています

 

 


吸引力:風神がやはり頭一つ抜けていますね。次点でスクロースです。問答無用に敵を一箇所に集め拘束したいならこの2キャラですね!しかしカズハを使用して一番最初に感じたことが「想像していた以上に遠くの敵も集められるなぁ」でした。
他2キャラには及ばずとも便利で実用的なレベルです。

 


集敵性能:これは吸引した後どれだけ1点に敵を集められるかという評価点ですが、ウェンティ、カズハは文句ありません。特にウェンティは拘束時間においても素晴らしいです。スクロースは敵を打ち上げる特性がある為敵が散らばってしまいます。

 


集敵中攻撃の当てやすさ:カズハが本当に優秀だと感じる点です。ウェンティは近接で追い打ちすると空振りになるので、弓、法器キャラ等で追撃する必要があります。(魈様でジャンプ→元素スキル等の使い方は一応できます)スクロースは先程指摘した、敵を打ち上げ散らばらせる、という点で追撃のしにくさがあります。一方カズハは自分の目の前の1点に敵を集中するのでとても使いやすいですね。

 


お手軽さ:この評価点は一番右に記した元素爆発か元素スキルかの違いですね。フィールドにいる敵をお手軽に倒したい時って、ウェンティとスクロースの元素爆発を打つのに少し億劫になりませんか?「この後またチャージするの面倒だしそもそもヒルチャールに元素爆発ってオーバーキルだよな、、」

わかります。

 


カズハはそんな悩みをスッキリ解決してくれます。吸い込み、集敵技が元素スキルなのでとても気軽に普段使いできちゃいます。デイリー、地脈の花、秘境、螺旋、何でもござれ!もう一度言いますが、恐らく皆さんが思っている以上に結構吸い込んでくれます。

 

 

 


-カズハの元素爆発の特殊な仕様について


この侍の元素爆発そのものの仕様ついて、他の風キャラとは明確に違う点があります。それは、

 

集敵しない

広範囲拡散

 

の2点です。

ウェンテイとスクロースも広範囲の敵を拡散するじゃん!と思った方。その通りなのですが、少しニュアンスが違います。

ウェンティ、スクロースの元素爆発は、よく見ると拡散を発生できる範囲は狭く、その代り問答無用にその拡散範囲まで吸引、集敵できるスキルなのです。

f:id:one_JB:20210714203339p:image

 

f:id:one_JB:20210714203426p:image

 

とても強力な反面、バリア有りアビスや、中型以上の吸引が効かない相手の場合、纏めて拡散というのは困難になりますし、移動されると拡散範囲から簡単に脱出されてしまいます。


一方カズハの元素爆発は真逆で、吸引、集敵性能がない代わりに、広範囲で元素変化できる拡散を起こせるので中型、アビス等に非常に有効な技になります。

f:id:one_JB:20210714203524p:image

比較するとかなり広範囲なのがわかりますね。

 

今回の深境螺旋12層でもアビスの使途の前で元素爆発を起こせば魔術師2体を巻き込んだ拡散を起こせます。魔術師のバリアを割った後は元素スキルで吸引、拡散でまとめて排除できたり、といった他2キャラにはできない動きが可能となります。

ただ一つ欠点が!元素爆発の範囲外の視界がかなり悪くなります笑 

元素スキルで範囲内へ無理やり集敵してしまいましょう。

 

実際にカズハを運用し螺旋12層星9クリアできましたので後ほど別の記事で御報告させて下さい。

 

 


-性能面での役割の違い

 

次に性能、天賦などを考慮した上で役割の違いを比較してみたいと思います。
こちらは正直キャラを何凸しているかによって話がかなり変わってきますが、ウェンティ、カズハは無凸、スクロースは完凸+翠緑4セット装備の前提でお話させて頂きます。

 

・ウェンティ
まず無凸ウェンテイの場合は天賦によるサポート能力は特にありませんが、それを踏まえても元素爆発によるダイソンが圧倒的な高火力、集敵力、拘束力なので、雑魚が多い螺旋11層やイベント関連で大活躍をしてくれます。何より天賦の効果によって、この強力な元素爆発を実質エネルギー45で乱発できるのが最大の強みですね。
現在の12層でアビスの使途の体力を削りたい、けど離れているアビスの魔術師がバリアを張り直そうとしているといった場合にも、とりあえずダイソンしとけば継続ダメージを与えつつ行動不能にできるので、やはり長い目で見ても今後腐らない性能だと思います。元素爆発の倍率が凄まじいので元素熟知×3の他に、攻撃%、風バフ、会心で聖遺物準備してあげても強いです。さすが風神。
唯一気になる点は狙った場所への元素爆発が少し難しい点と、ボスなどの吸い込みが効かない中型以上の敵に対してはあまり強みを発揮できない点です。
元素爆発特化のキャラと言っていいと思います。

f:id:one_JB:20210714203734p:image

 

 

スクロース
次にスクロースですが、サポート能力、天賦をみると彼女が一番カズハと役割が似ていますね。
カズハを2凸させて初めてできる味方への元素熟知配りをスクロースはレベル上限突破するだけでできますし、完凸することでカズハ程ではありませんが味方に元素ダメージバフも撒けます。
星4キャラなので長い目で見ればいつかは完凸できますし、スキル連発できてメインOPが元素熟知の祭礼という最適武器の存在も彼女の強さを底上げしています。
また、ウェンティカズハと一番大きな違いは法器キャラであることです。通常、重撃、スキル、元素爆発、あらゆる手段で拡散を発生させられるのは強力です。よって、拡散&感電メインなどの元素反応パーティにおいて、反応の点火役として採用する場合はスクロースが一番適しているかと思います。
弱点としては、スキルのCT15秒という長さと、必要元素エネルギー80という重たさで、風元素キャラとしてはワーストクラスです。
一応祭礼を装備することによってスキルを撃つ回数を増やすことができたり、凸の効果でスキルのCTを緩和するものもありますが、それでもやはり快適とは言えません。
スクロースで元素爆発をストレスなく撃つには、多少火力は落ちても時計をチャージに積むか、サブオプションを厳選する必要があるかと思います。それでも星4としては行秋、煙緋に並ぶ強さだと思います。
スクロースはバフ、デバフに特化したサポーターとして使ってあげるのがいいと思います。せっかくの法器キャラなので法器や弓などの中遠距離アタッカーと組むと相性がよさそうですね。
また、フィッシュル、行秋との感電パーティは強力です。
近距離メインアタッカーのサポートにする場合は元素爆発中攻撃が当たりづらくなる点は注意が必要です。

f:id:one_JB:20210714203746p:image

 

 


・万葉
カズハはサポート性能としてはやはり元素ダメ―ジバフが優秀ですね。緩い条件で火、水、氷、雷元素に30%を超えるバフを与えるのは脅威です。特に不遇と言われていた雷元素のメインアタッカーをも一線級の強さにできるのは魅力的ですし、来週には稲妻実装を控えていることを考えると将来性しかないです。
もう一つカズハの強みはスキルの性能、使い勝手の良さが圧倒的という点です。
CTの短さ、スキルなのに元素変化を起こせる、お手軽集敵、回避にも使用可能、どれをとっても優秀です。
CTに関しては短押し6秒、長押し9秒ですが、スキル使用後に拡散落下攻撃に繋げた場合、大体残りのCTは短押し3秒、長押し時は6秒になっています。この実質的なCTの短さがカズハの快適さの秘密かもしれませんね。
元素爆発、元素スキル共に自分を起点に技を発生させ、且つアタッカーの追撃を邪魔しない非常に秀逸な技です。拡散範囲も広いのでアビス等のバリア割り性能は頭一つ抜けています。カズハの強みはバッファーとして優秀なのにも関わらず、全ての技がとても使い勝手が良い点と言えます。
またダメージバフを獲得するために元素スキルを撃つと、拡散ダメが2万以上入るので、サポートに加えサブアタッカーとしての役割も担ってくれます。
バフ、デバフ要員としてはスクロースと役割が被りますが、やはりメインアタッカーの火力の底上げを考えた場合カズハの方が優秀かと思います。また、バフのついでに自分の前に集敵する事自体がアタッカーにとってこれ以上ないサポートになりえます。

f:id:one_JB:20210714203818p:image

 

 

 

すみません、かなり長くなってしまったので簡単にまとめます!

 

・ウェンティ
対小型集団戦/アビス系バリア割り/デバフ
多数の小型の敵をまとめて素早く殲滅したい場合、ウェンティの右に出るものはいません。


スクロース
対小型集団戦/アビス系バリア割り/バフ/デバフ
元素熟知配りが優秀なので、固定値系の元素反応(感電や過負荷)メインのパーティで採用する場合、スクロースがおすすめです。

 

万葉
対小型集団戦/ボス戦/アビス系バリア割り/バフ/デバフ
ダメージバフが優秀の為、ダメージベースで火力が上がる元素反応(蒸発、溶解)メインのパーティ、もしくは火、水、氷、雷の単元素特化のパーティの場合はカズハが最適です。
実は感電中の敵に拡散を当てると水、雷両元素のダメージバフを一度に獲得できるので、感電パーティにもカズハはかなり有効です。

 

 


今回はカズハの記事なので少し偏った評価になってしまった感も否めませんが(笑)でも本当に強くて便利なキャラなのは間違いありません。

アタッカーが足りてない方がVer2.0で実装される神里綾香か宵宮を狙った方が良いかもしれませんが、基本的に楓原万葉はとてもおすすめします。

2凸できればさらに頼りになるのは間違いありませんが、基本無凸でも全然強いです。
今後しばらくは腐らない性能、むしろ今後もっと輝く可能性を秘めているので迷われている方はぜひ検討してみてください!

 

 

以上、今回も長文、駄文失礼致しました。
閲覧頂きありがとうございました。